営業時間外のネット受付はコチラ

むちうちなら井尻駅前接骨院

井尻トップ画像

頭痛

悩みタイトル

  1. 明るい挨拶

    「頭痛」よく耳にしますが、頭痛といっても種類がいくつかあります。

    頭の片方がズキズキ脈を打つように痛む「片頭痛」は前かがみの姿勢や階段の昇降といった日常生活での動作で痛みが増強するのも特徴です。また光や音、匂いにも敏感になります。頭痛の前触れとしてチカチカとした光が出る方や視界の半分が見えなくなる方もいます。

    もっとも多い頭痛「緊張性頭痛」は後頭部中心の鈍痛が主体で、片頭痛と異なり、発作として感じることはありません。慢性的におこり、毎日頭痛がおこる方もいらっしゃいます。片頭痛にくらべて頻度が高いためうつなどの精神症状や筋肉などの末梢性の痛みが起こる場合も考えられます。

    一番痛い頭痛「群発性頭痛」は約1年ごとに起こります。一度頭痛が起こってしまうとしばらくの間、続けて起こってしまいます。目の中をドリルでえぐられるような痛みが15分から3時間持続します。

    当てはまる症状はありましたか?

    井尻駅前接骨院で行う施術は、頭痛に対して対症療法ではなく、原因を特定し根本的に改善することが目的です。

  2. 頭痛に対する当院の考え

    明るい挨拶

    頭痛と一言で言っても様々なタイプがあり、一番多いものは「筋緊張性頭痛」です。特徴として頭全体か後頭部を鉢巻きで締め付けられているような痛みが続きます。主な原因としては筋緊張により血液の流れが悪くなり起きます。
    その他多い頭痛として「偏頭痛」や「群発性頭痛」があります。
    「偏頭痛」はズキンズキンと痛みを感じる頭痛で、多くは頭の片方に起こります。
    「群発性頭痛」は片方の眼がえぐられるような痛みを感じ、「筋緊張性頭痛」や「偏頭痛」より痛いです。
    以上のような頭痛を「一次性頭痛」といい、病気等で起こるものではありません。
    一番頻度の高い頭痛である「筋緊張性頭痛」は当院の施術でも改善することが可能です。筋肉を緩める施術をすることで症状を改善できます。その他の頭痛と「筋緊張性頭痛」を間違える方も多いので注意してください。ぜひ一度、当院へご相談ください。

  3. 頭痛を放っておくとどうなるのか

    明るい挨拶

    いつもおこる頭痛、その頭痛が危険な頭痛かもしれません。
    頭痛は命に関わる重大な病気の予兆としてあらわれることもあります。特に今までに経験したことのないほどの頭痛は、すぐにでも処置をしないと命に関わる可能性があります。くも膜下出血や髄膜炎、脳腫瘍などの可能性もあるので、放置すると取り返しのつかないことになるかもしれません。

    また常に頭痛があるとイライラし、ストレスを感じてさらに治りが悪くなったり、頭痛だけではなく他の症状、精神的な問題も引き起こす可能性が考えられます。自律神経の乱れもおきてしまうので、睡眠の質が悪くなったり風をひきやすくなったりと、心身ともに悪循環となります。

    命に係わる頭痛とは、痛みが突然やってきて、1分以内に痛みのピークを迎えてその痛みが5分以上続く・・・と定義されているので、覚えておきましょう。「死に至る可能性もある」ということを忘れないでください。

  4. 頭痛の改善方法

    明るい挨拶

    頭痛になりうる環境を避けることがまずは大切になります。

    片頭痛は肩こり、ストレス、睡眠(寝すぎ、寝不足)、月経、天候(気温の上昇、気圧の低下)、においが主な原因になります。ご自身の片頭痛は何が原因で起きているのかを知り、そうならないために生活習慣を見直すことが改善の近道になります。日常生活はもちろん食生活も関係してくるので、これを機に見直してみてください。

    緊張性型頭痛はストレスが大きく関係しています。また同じ姿勢で長くいることで血液の流れが悪くなると起こりやすいので運動をして筋肉を動かしたり、ぬるめのお風呂に入りリラックスすることが効果的です。また精神的ストレスが大きい場合には医師の診断のもと薬が用いられる場合もあります。

    群発性頭痛はアルコールが引き金になることがありますので、群発頭痛が発生しそうな期間には禁酒をしてください。気圧の急激な変化は血管を拡張させたり神経を刺激して頭痛を引き起こすことがあるので注意してください。

  5. 頭痛にはどんな施術メニューがおすすめですか?

    姿勢矯正

    頭痛の原因の1つである首・肩・頭の筋肉の緊張や、血流の悪さを改善するためのメニューとして『頭蓋骨矯正』があります。
    頭蓋骨矯正とは主に頭や顔・首にアプローチするので首肩の血流の悪さの改善、骨格の修正からの筋肉の緊張の改善に繋がります。
    他にも肩甲骨はがしというメニューは肩や首・肩甲骨周りの筋肉にアプローチするのでこちらも筋肉の緊張や血流の悪さを改善できます。
    また、頭痛からおこる自律神経の乱れもいっしょに改善できるものとして鍼治療があります。
    また、神経性や目の疲労が原因で起こる頭痛に対しても改善を期待できる眼精疲労改善治療というメニューもあります。
    いろいろな原因からくる頭痛に対応できるよう、施術メニューも複数ごよういしておりますので、ぜひご相談ください。

  6. 改善するための施術頻度は?

    明るい挨拶

    人間の細胞は3ヶ月(90日)周期で生まれ変わると言われているので少なくても週2~3回の施術を3ヶ月間は続けていただきたいと思います。そうすれば今ある痛みは取ることができますが、根本的に改善して痛みが出にくい状態にするのであれば、3ヶ月の倍の6ヶ月、痛みが出にくい状態を定着させるのであれば3倍の9ヶ月間、週2~3回の施術頻度で継続していただくことをお勧めしています。

▲ページの先頭へ戻る

井尻駅前接骨院のご案内

【住所】〒811-1302 福岡県福岡市南区井尻3丁目10−20 【電話】TEL:092-558-3211

井尻駅前接骨院景観
受付時間 土・日・祝
10:00 ~ 13:00 9:00 ~ 12:30
15:30 ~ 20:30 15:00 ~ 18:00

年中無休で営業 ※年末年始を除きます

当院までの地図

○ 西鉄天神大牟田線 井尻駅から徒歩10秒

詳しい案内は「所在地・地図」で
ご覧になれます。

井尻、高木、諸岡、横手、桜ヶ丘、日の出町など広く地域の方にお越しいただいております。

お気軽にお問い合わせください
  • 西鉄天神大牟田線 井尻駅から 徒歩10秒!

       

    092-558-3211

    電話予約できます!(受付時間内)

  • お問い合わせフォームへ

    メールフォームからのお問い合わせは24時間受付しております。

▲ページの先頭へ戻る