腰痛・ぎっくり腰
-
お仕事で長時間のデスクワークをしている
重いものを持つ重労働で腰が痛い
ヒールを履いての立ち仕事で夕方足腰が辛い
朝起き上がるのが辛い
日々の家事で身体が辛い
このような症状で悩んでいませんか?
実は接骨院を受診される患者様のお悩みで、1番多いお悩みが腰痛です。腰痛は冬に起こりやすいというイメージを持たれている方が多いですが、季節を問わず年間を通して腰痛の患者様がいらっしゃるのが実情です。
井尻駅前接骨院では、腰痛に対して対症療法ではなく、原因を特定し根本的に改善することを目的とした施術を行っております。
-
腰痛に対する自院の考え
腰痛には様々な種類がありますが、1番多いのは筋肉が硬くなることが原因で起こるものです。
デスクワークの方や立ち仕事の方、家事や育児をされている方、様々な方がいらっしゃいますが、腰は漢字の通り身体の「要」で、そして負担が1番かかるところです。ですので、生活の中での負担をいかに最小限に抑えることができるか、またかかってしまった負担をいかに早く取り除くことができるか、が重要だと考えます。
当院ではかかってしまった負担を取り除くこと、そしてその後の負担を最小限に抑えるための身体作りを目標とし、施術をしています。
マッサージ屋さんに行って、マッサージしてもらった直後は良かったのに、しばらくしたらまた痛くなってしまった・・・ ということはありませんか?
硬くなってしまった筋肉をほぐすのは比較的簡単ですが、根本的な部分を治療しないとまたお身体に同じような負担がかかり痛めてしまいます。
当院では今ある痛みをとるだけでなく、根本的な治療を心がけております。
ご自宅でできること・・・ といえば「ストレッチ」と「筋トレ」ですが、腰痛の症状が出ている方には辛いことだと思います。
ぜひ当院にご相談いただきたいと思います。 -
腰痛を放っておくとどうなるのか
腰痛を放っておくと、歩行が困難になったり痺れがでたりすることもあります。また、いざ治療をしようと思っても、なかなか治らなくなります。
腰痛の原因で1番多いのが「筋肉」によるものです。普段何気なく過ごしている日常生活の中でも、腰にはかなりの負担がかかっています。
それでも「我慢できる痛みだから」「そのうち治るだろう」とほったらかしにしていませんか?
症状が悪化すると、次のような症状に繋がってしまうかもしれません。
「椎間板ヘルニア」「脊柱管狭窄症」「変形性脊椎症」「変性すべり症」「腰椎骨折・脱臼」「側湾症」「腰椎分離症」など。
これらのほとんどが筋緊張が強くなり、硬くなってしまうことが原因です。
「椎間板ヘルニア」は誰もが一度は耳にしたことがあると思います。背骨の腰部の椎骨と椎骨の間でクッションの役割を果たしている軟骨(椎間板)が変形し組織が飛び出すことをいいます。飛び出した椎間板の一部が神経を圧迫すると腰〜足に痺れを起こします。
このような状態にならないためにも、まずは普段から筋肉を緩めていくことがとても大切になります。
そのうち治るだろう・・・ と思わず、早めに治療をはじめましょう。 -
腰痛の改善方法
ひどい腰痛の場合「椎間板ヘルニア」「脊柱管狭窄症」「変形性脊椎症」「変性すべり症」「腰椎骨折・脱臼」「側湾症」「腰椎分離症」などが考えられますが、ほとんどの腰痛は「筋・筋膜性腰痛」です。
その主な原因は筋疲労により筋肉がこわばったり硬くなってしまうことです。
ですので、改善方法としてはまず、筋肉を緩めてあげること。あとは腰への負担を最小限に抑えるために重要な正しい姿勢・柔軟性・筋力の3つを身に付けること。
そうすることで良い状態のお身体を維持できるようになるため、治療後の腰痛の再発を防ぐことができます。
猫背になってしまう人、肩が内方肩になってしまう人、立っている時や仰向けで寝る時に反り腰になってしまう人などは、腰回りに負担がかかり、筋肉がこわばってしまうため、意識して正しい姿勢を保とうとすること、伸ばせる範囲でストレッチをしてあげることが有効です。
それだけでもインナーマッスルという体幹の筋肉のトレーニングになります。インナーマッスルを鍛えることで天然のコルセット代わりになるため腰痛が改善されます。
正しい姿勢をとる中で骨盤の歪みは自分で整えることが出来ないため、しっかりと検査・治療を受けることが大切です。 -
腰痛にはどんなメニューがおすすめですか?
筋肉の弾力性=手技療法
鍼、姿勢=矯正治療
柔軟性=筋膜ストレッチ
筋力=EMS -
改善するにはどのくらいの頻度で通えばいいのか
痛みがあるうちは毎日通院していただくことが理想的です。
お忙しい方や通院の都合のつきにくい方でも、少なくとも週2回を3ヶ月間は続けていただきたいと思います。
-
腰痛関連でよくある質問と回答①
質問1:腰痛の原因ってなに?
回答:この質問を受けるのが一番多いですが、腰痛は主に原因のはっきりとしている特異的腰痛(脊柱管狭窄症や腰椎椎間板ヘルニア、内臓器などの病的な腰痛など)と原因の定かでは無い非特異的腰痛の2種類に大別されます。
この2種類の腰痛のうち、実際に腰痛でお悩みの方の割合は非特異的腰痛が約85%と言われており、ほとんどの腰痛が日常生活において発生する筋肉への負担であったり、長年の不良姿勢からくる骨格の歪みによって腰に痛みが出てくる方が多いです。
非特異的腰痛にも大まかに2種類あり、ギックリ腰の様な急性腰痛と慢性腰痛とに分かられます。 -
腰痛関連でよくある質問と回答②
質問2:病院で椎間板ヘルニアと言われたけれども整骨院でも治るの?
回答:状態にもよりますが治る可能性は十分にあります。あまりに酷いヘルニアですと手術を行う必要がありますが、そうで無い場合は当院の保存療法で痛みや痺れの軽減を行う事が可能です。
当院では鍼治療や電気治療も行なっている為、ヘルニアから起こる筋肉の緊張を緩めたり、椎間板の負担を減らす為にインナーマッスルを鍛える事もできる為、症状の改善だけでは無く、またヘルニアを繰り返さない為のお身体創りにも可能です。ヘルニアは放置しておくと長く痛みや痺れが続きますので、出来るだけ早く治療を行いましょう! -
腰痛関連でよくある質問と回答③
質問3:ギックリ腰によくなりやすいんだけどどうすれば良くなるの?
回答:ギックリ腰にも原因は色々ありますが、ギックリ腰になりやすい方に共通して言えることは、普段から腰周りに負担をかけてしまっているという事です。
普段から腰に負担をかけてしまうと腰周りにの筋肉の緊張が強くなってしまい、例えば古い輪ゴムの様に切れやすい状態が生まれます。ですので筋肉の柔軟性を上げる事と、腰回りの血流循環を高め、正常な筋肉の状態に治りやすい様に整えていく必要があります。
当院ではまず筋肉に負担をかけない状態に整える治療として、骨格のバランスを整える矯正治療や、筋肉の回復を助かる鍼治療をお勧めしております。 -
腰痛関連でよくある質問と回答④
質問④:慢性的な腰痛に効くセルフケアを教えて
回答:慢性腰痛にも筋肉から症状がくる筋筋膜性腰痛と、背骨の関節からくる椎間関節性腰痛が割合としては多いです。ですのでその2つのセルフケアをお伝えします。
まず筋筋膜性腰痛に関しては、背中から下半身まで広い範囲でストレッチを行なって頂くと効果的です。最近ですと、動画サイトなどに様々なストレッチ方法が上がっておりますので、それを参考にして頂くといいでしょう。また、筋肉を温めて血流を上げることも重要になって来ます。
椎間関節性腰痛の場合、こちらもストレッチが有効ですが、特に股関節の動きを高めてあげると良いです。さらに日頃の姿勢なども関係してくるので、姿勢を改善する治療を行う事も良いでしょう。 -
腰痛関連でよくある質問と回答⑤
質問⑤:腰痛に対してどの様な治療を行っていますか?
回答:症状により変わって来ますが、患者様の日常生活背景や痛みの出る箇所や痛みの出方などを問診に伺い、その後、基本として行わせていただいているのが指圧治療になります。筋肉を緩めるとともに身体の状態を確かめ、その患者様に合わせた治療を行なっていきます。
筋肉が硬い方に対してはストレッチ治療、筋力不足による腰痛にはEMSというインナーマッスルを鍛える電気治療、痛みが特に強い方に対しては鍼治療、姿勢骨格に問題のある方に対しては矯正治療など様々な治療を行わせて頂いております。