脊柱管狭窄症
脊柱管狭窄症とは?
脊柱管狭窄症は脊椎(背骨)にある神経が通る管が狭くなった状態を指します。主に腰の方に痛みやしびれなどの症状が表れます。また、歩行にも特徴があります。これは間欠跛行といい、歩行時に痛みを感じ、立ち止まって休むと痛みが和らいで歩けるようになるが、また少し歩くと痛くなり休まなくてはいけなくなるような歩き方が特徴的です。前かがみの姿勢をとると痛みが和らぐのも特徴的です。このため、各種臓器も圧迫されて体調が崩しやすくなります。
このような特徴的な痛みや症状が出た場合は、整形外科でレントゲンやMRIなどの検査を受け、確定診断が出されます。
脊柱管狭窄症の根本原因は?
脊柱管狭窄症の主な原因としては、腰を使うような作業や肥満、骨粗鬆症、側弯症など多岐にわたる要因が考えられます。しかし、一番の原因と言っても過言ではないものがあります。それは、骨盤のバランスが崩れていることです。
本来、健康的な人の骨盤はやや前傾気味であることが普通ですが、デスクワークや普段の生活により骨盤のバランスが崩れ、さらに前傾が進んでしまうことがあります。この状態が長く続くと脊椎が圧迫を受けて神経が反応し、痛みが生じることがあります。そのため、骨盤を前傾させる要因を施術することで取り除く必要があります。
こんなお悩みはありませんか?
体が硬い
→これは関節を動かす筋力の不足や柔軟性の低下が問題で痛みを引き起こしやすくなります。
足が冷える
→これは骨盤の血流が低下していることが原因と考えられます。筋力の不足やデスクワークなどで下肢への血流量の低下がみられる場合があります。
腰が重いのが続く
→痛いまでも行かなくても重い状態が続いているということは筋肉の緊張が強く出ている場合があります。
足にしびれや痛みが出ている
→かなり症状が進行して腰ではなく足の方に症状が出ている場合があります。
腰が痛いが曲げると楽になる
→これは狭くなってしまった背骨が腰を曲げることによって圧迫が一時的に解除されて楽になったものです。
脊柱管狭窄症 に対する当院の考え
脊柱管狭窄症は脊柱管が狭くなり、神経などが圧迫される症状ですので、基本的には完治することはありません。しかしながら、圧迫が強く起こる原因を取り除くことにより、症状の軽減や緩和が可能です。
具体的には、骨格の矯正を行うことで骨盤の傾きや背骨の負担を軽減します。また、骨盤を支えるための筋肉の柔軟性を高めるために下半身のストレッチを行ったり、骨盤を支えるための筋肉を増やすためにEMSという電気の施術を行うことで、症状の緩和や軽減を図ることも可能です。
まずは受診いただいて、今後について一緒に考えていきましょう。
脊柱管狭窄症 はなぜ起こるのか?
脊柱管狭窄症は、脊柱管が狭くなり神経などが圧迫される症状です。背骨への繰り返しの圧迫により筋肉や骨が疲労し、支えられなくなる状態を指します。
この状態の根本的な原因は、普段の腰への負担の掛け方にあります。姿勢や骨盤の傾きを整えることが重要であり、骨盤を支える筋肉の柔軟性や筋力を改善する必要があります。当院ではEMSという筋肉を鍛える施術や骨盤矯正など、様々な施術を行い、改善へ向けて取り組んでいます。
脊柱管狭窄症 を放っておくとどうなるのか?
脊柱管狭窄症は、脊柱管が狭くなり神経などを圧迫する症状です。放置すると痛みやしびれがひどくなり、歩行が困難になるほか、背骨の骨が疲労骨折を起こし、脊椎分離症に進展する可能性もあります。また、痛みやしびれの範囲が広がり、半身不随の原因にもなることがあります。
早めの施術により神経痛の緩和を図ることで改善が期待できます。この記事をご覧になった方はすぐにご連絡いただき、施術を受けることを強くお勧めします。
脊柱管狭窄症 に効果的な当院の施術メニューは?
脊柱管狭窄症に対する当院のメニューは幅広く、患者様の状態に合わせて施術を行っています。
まず1つ目は矯正メニューです。上半身と下半身の歪みを解消する「半身矯正」、全身の矯正を行う「全身矯正」、そして筋膜のリリースも行う「クリニカル矯正」があります。
2つ目は下半身の柔軟性を高める「筋膜ストレッチ」、そして3つ目は原因となる筋肉にアプローチする「鍼灸施術」です。
どの施術も受けられる方の状態を考慮して行いますので、お悩みの方はぜひ一度ご相談ください。
その施術を受けるとどう楽になるの?
【矯正】
脊柱管狭窄症に対する施術として、矯正のメニューを受けることでまず姿勢が改善されます。これにより、これまで腰に負担がかかっていた姿勢を避けることができ、症状の軽減が期待できます。
【筋膜ストレッチ】
筋膜のストレッチを行うことで股関節の可動域が増加し、筋肉の緊張が取り除かれます。これにより、痛みやしびれの緩和が期待できます。
【鍼灸】
鍼灸施術においても痛みの緩和や軽減が期待されます。
いずれの施術を行うにしても、きちんと検査を行いヒアリングを実施することで、最適な施術方法を提案しています。
脊柱管狭窄症 を軽減するために必要な施術頻度は?
脊柱管狭窄症の軽減には症状によって必要な頻度が異なりますが、基本的には毎日施術を行うことで軽減しやすくなります。最低限の頻度は、筋肉の緊張を緩和し、可動域を増加させ、姿勢を調整し、骨盤を整えるために、1週間に最低1度はご来院いただき、施術を受ける必要があります。1年を目途に、しっかりと施術を受けていきましょう。